子育て・教育の街について考える

子育て・教育には待機児童、不登校といった問題や、育児の不安など様々な問題が存在しています。
そういった問題を地域で助け合い、気軽に相談できる環境作りが大切です。
「飯能は子育て・教育に適した街」
そういった声が外部から聞こえてくるくらいの街に育てることが理想です。
そのためには今ある不満や不安に耳を傾け、目の前の一つを解決するとともに、100年先の飯能を考えた「提案」と「行動」が必要だと考えています。


子育て・教育に関する施設の紹介

住所:飯能市山手町19-4
電話:042-978-8415
駐車場は図書館と保育所の間の駐車スペースをご利用ください。
飯能市内にお住まいで、0歳~就学前までのお子様のいる親子、妊婦、子育てに興味のある方、飯能市に転居を考えている方などがご利用いただけます。子育て情報の提供、保育士などの研修、子育て支援者や保護者向け講習会などを行っています。また、子育てに関するお悩みも個室で1対1の形式で対話できますので安心してご利用いただけます。

住所:飯能市双柳94-25
電話:042-973-9522
電話:042-973-1400(相談専用)
飯能市役所第2庁舎2階の飯能市教育委員会教育部教育センターにあります。
幼児~中学生の子育てに関する相談を行っています。
不登校のお子さまの相談も可能です。


飯能市には上記のようなしっかりとした子育て・教育に関する施設が存在しています。
この他にも児童センター、図書館など皆様が活用いただける施設があります。
こういった素晴らしい施設を今よりも更に充実させ、もっともっとより多くの方々に認知していただけることが大切だと考えています。

